『過去との遭遇』(CD) |
|
特定の個人の声を合成したものを、モンタージュ ヴォイスという。これは、三つの研究成果を土台にしている。声と顔立ちの相関関係の研究、声紋、そして合成装置である。 |
![]() 声紋 (ヴォイス プリント) の例 |
「あれー」と思われる方もあるだろう。収録された声の信憑性である。本物を聞いた人は居らず、検証の仕様がない。この点を意識してか、タレントの芳村真理の声をモンタージュしている。しかし本物があれば、似せて作ることも出来るわけで、信憑性を保証するものではない。"縄文人" や "三億円事件犯人" も登場するが、尚のことである。 原盤のLPは 1978年発売 (WX-7020)。 |
|
※参考文献 『音の犯罪捜査官』 鈴木松美 徳間書店 (1994)
『日本人の声』 鈴木松美 洋泉社 (2003)
『誰も知らない声の不思議・音の謎』 鈴木松美 講談社 (2004)
(aip 20号より・2012年7月)
|